2021.11.23 03:00ねこた市民講座「コミュニティと参画」vol.3いとなみ視察お久しぶりです。はまっちゃんです!気づけばあっという間に11月も下旬。年々一年間のスパンが体感でみじかくなっていることと、最近は夜の10時になるとそろそろ寝るかー…と考えてしまうことから年齢を重ねていることを感じる日々です。早寝早起き最高。さて、今回生き方工房necotaではねこた市民講座「コミュニティと参画」の続編として西会津でゲストハ...
2021.06.25 13:11住みたいまちを自分たちで作る“みんなの図書館さんかく”のコミュニティ実践から(ねこた市民講座「コミュニティと参画」vol.2)2021年度生き方工房necotaではねこた市民講座として「コミュニティと参画」をテーマに全4回の講座とフィールドワークを開催することとなりました。第2回となる今回は、静岡県焼津市で「まちが育て、まちを育てる」をコンセプトに、完全民間主導の図書館「みんなの図書館さんかく」(第15回マニフェスト大賞受賞)(https://www.sanca...
2021.06.16 12:21"コミュニティBOXぴーなっつ"を今ふりかえる(ねこた市民講座「コミュニティと参画」Vol.12021年度生き方工房necotaではねこた市民講座として「コミュニティと参画」をテーマに全4回の講座とフィールドワークを開催することとなりました。第1回となる今回は、現NPO法人コースターが運営する「福島コトひらく」(http://costar-npo.org/?page_id=12)の前身である「コミュニティBOXぴーなっつ」(200...
2021.04.18 12:472021/04/13 シェアする学び場「郡山市長選について考えよう!」 またまたこんばんは、ゆうです。 今回はねこたで久し振りの開催、政治についての学びの会でした。 主催者含め13名という人数で関心の高さを伺える会でしたが、実際の投票率が楽しみです。 発端はもんごーの「郡山市長選挙が近いけれど、郡山の政治情勢がわからない、知りたい!」という声から。
2021.03.30 03:46シェアする学び場「郡山市長選について考える」のお知らせ来る2021年4月18日は郡山市長選挙があります。みなさんは投票しますか?まぁ大体の目星はつけている。誰に投票したらいいか分からない。今まで投票したことがない。投票する意味が分からない。様々な立場の方がいるかと思います。なんだか投票という行為が孤独な作業のように思えてしまいます。本来、政治とは"私たち"の暮らしに最も密接に関わるもののはず...
2021.03.22 09:02シェアする学び場 「座敷わらし forever love ~D、座敷わらしに会うが未だに出世していません~」令和3年3月4日(木) シェアする学び場「座敷わらし forever love ~D、座敷わらしに会うが未だに出世していません~」こんにちは!Dです!前回のシェアする学び場「座敷わらし forever love ~D,座敷わらしに会うが未だに出世していません~」と「ねこねこボードゲーム会」のリポートをお送りします。
2020.11.18 06:28本から学ぼう シェアする学び場~宮沢賢治~ こんにちは!ゆうです。 冬を感じる寒さが続いていたと思ったら、昨日、今日と春のようなぽかぽか陽気ですね。ニットを着ていたら汗だくでした。 みなさんも気温の変化が激しいので、お体に気を付けてお過ごしください。 昨年、夏目漱石スペシャルから始まった「本から学ぼう シェアする学び場」シリーズですが、先日約一年ぶりに、第二弾を開催しました。今回...
2020.02.12 12:07「若者支援について、あらためて語ろう、考えよう」を開催します!Cafe necota 座学の時間「若者支援について、あらためて語ろう、考えよう」Outline...「若者支援ってなに?」から始まった座学の時間。講師である鈴木綾さんの「若者支援を知るにはまず社会を知るところから」という言葉により、全三回にわたって“人権”に重きをおいた社会の授業を行いました。いよいよ序章も終わり、座学の時間「若者支援に...
2020.01.28 07:41本から学ぼう「シェアする学び場」レポート!こんにちは! 久し振りにブログ登場のゆうです。例年に比べて本当に今年の冬は暖かいですね。みなさまはどんな冬をお過ごしでしょうか? 私は寒いのが苦手な反面、スキーや雪の写真を撮り歩くという冬の楽しみが減ってしまい、雪よ降ってくれ! と願っているこの頃です。何より地球温暖化が進んでいることを、台風の直撃と共に直に体感し危惧しております。(下の...
2019.11.28 14:00【Cafe necota】12月のお知らせ&レポこんばんは!もんごーです。ついに今日は冬が来た…!という身に染みる寒さですね。今日冬タイヤに履き替えました。皆さまもお忘れなく!さて、今回はまず最初に12月のCafe necota営業日のお知らせです。
2019.11.18 11:272019.11.10カフェレポート!どうもこんにちは、こばてぃです!11月10日はnecota cafeの日でした。この日はカフェオーナーの優ちゃんがお休みだったので、もんごーがドリンクを入れてくれました。味はオーナーの一番弟子だけなのでもちろんお墨付き☆
2019.11.03 04:122019.10.22 カフェ&シェアびばレポート!こんにちは、ゆうです!チョコレートが無性に食べたくなって(いつもですね)昨日は仙台駅前のリンツのお店に行ってきました。リンドールのミルクチョコレートを丸まるひとつ、試食でもらえちゃう幸せなお店です。(もちろんリンドール、お気に入りを詰め合わせて買ってきましたよー!)いつもチョコレートが目の前に山のように積まれている、うっとりするような光景...