2021/03/16 ねこねこボードゲーム会with第一学院高等学校

こんにちはこんばんは!生き方工房necotaのボードゲームおじさんことはまっちゃんです!

少し以前のイベントになりますが今回は3月に行われたねこねこボードゲーム会コラボ企画の様子をお送りします。

今回のコラボレーション先は郡山駅前にある第一学院高等学校。

高校生や先生方とゲームを楽しんできました!

ボードゲームって聞いたことあるけどやったことはないかも…という皆さんにまずはドブルというゲームで遊んでもらういましたよー。

ドブルというゲームはいろいろな遊び方があるのですが、今回は二枚のカードを見比べて早くみつけたほうが勝ち!という超シンプルルールで行いました。

負けたほうは勝ったほうの後ろについて動き(昔のドラクエのイメージ)

決勝戦に残った二人の戦いはみんなに見守られて大盛り上がりでした!

少し場も温まったところで、3つのグループに分かれて

テレストレーション⇒絵と言葉を使った伝言ゲーム

タイムボム⇒警察の中にまぎれた犯人を捜しながら爆弾の導火線を切っていくゲーム

ワンナイト人狼⇒言葉と演技と判断力で人狼を見つけるゲーム

を行っていきました。



初めてのゲームのルールを真剣に聞いて、「こうしたらいいんじゃない?」

と試行錯誤しながらゲームを楽しんでいる姿はボードゲームおじさんとしては嬉しい限りです。途中には先生方の参加もあり、プロポーズをする場面も…(ゲームの中で)

一通り遊んだあとはフリータイム!necotaで準備していたゲームをいろいろ見て、これ面白そう!と自分たちで場をセッティングして楽しむ姿を見せてくれました。

今回のコラボ企画で、ボードゲームの楽しさが少しでも伝わってくれたら嬉しいです。

第一学院高等学校さん、また一緒に遊びましょう!このような場を設けていただきありがとうございました。

以上、はまっちゃんでした!

生き方工房necota

福島県郡山市で活動している 生き方工房necotaのホームページです。 若者が日々の暮らしのなかで 自分自身の「好き」の気持ちをベースに 創造的に生きていける社会を目指し活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000