2021/04/18 ほっとスペースR×哲学を履いたねこ
こんばんは! そろそろブログへの登場に「飽きたよ」という声が聞こえてきそうなゆうです。
近頃コラボ企画が目白押しなねこたですが、今回はほっとスペースRさんの親の会の方々と、哲学カフェコラボをしてきました。
テーマはねこたのミーティングで議論しみんなで決めた「社会に適応しない生き方とは?」です。
話す種を四方八方に撒いてくれそうなテーマですね。
実際こばてぃが毎回わかりやすく書いてくれる模造紙は、こんなふうに展開していきましたよ。
普段のねこたの哲学を履いたねこでは、共感の多い世代(20代~40代)の参加が多いので、お孫さんがいらっしゃる年代の方々と哲学対話をしていくのは新鮮でした。
ねこたメンバーから「普段とは違う発見があった」「自分の固まった考えやわらかくしてもらえた時間だった」など、好意的な意見がたくさん上がりました。
もちろん、発言するもしないも自由な哲学カフェです。周辺にはコーヒーやお茶(ほっとスペースRさんからの差し入れもいただきました)とお菓子を用意して、いろんな参加の仕方、場の使い方を確保していきたいと思っているねこたです。
これを機に、多世代哲学カフェも開催していきたいと思いました。もちろん、またほっとスペースRさんともコラボさせていただきたいです。
ほっとスペースRのみなさま、参加者のみなさま、日曜日の朝の哲学対話のお時間をありがとうございました。また朝から哲学、夜も哲学、日々哲学しながら哲学対話時間を楽しみましょう~。
またお会いできる日まで、せーの、「うー、てつがくー!」(そういえば今日はやらなかったね。)
0コメント