ねこたwithほっとスペースRコラボ企画第一弾

こんにちは!ブログには久しぶりの登場です。もんごーです。

さて、今回は2月23日に開催したねこたwithほっとスペースRコラボ企画についてのご報告です。

NPO法人ほっとスペースRさんは

不登校、ひきこもり、ニート、障がいのあるこども・若者とその親に対して対応し、その他親の悩みを軽減し、こども・若者の自立支援を援助する事業を行い、こども・若者が自立し、安心して生活できる地域社会になることをめざし、非営利活動を行っています。(公式ホームページより)

実は僕が郡山に引っ越してきたばかりの時、郡山のことを何も知らない自分を様々案内してくれるなど大変お世話になっている団体さんです。

今回はほっとスペースRさんに集う若者の皆様と一緒にボードゲームやおしゃべりを楽しみました!(^^)!
前半はお茶を飲みながらグダグダとお喋りタイム🍵

そこから少しずつボードゲームもはじめていきましたが、最初は簡単にできるパズルゲームウボンゴから!
その後各々やってみたいボードゲームを広げながらわいわいと楽しみました。


基本的に参加するもしないも選択の自由を保障することを目指しているねこたの場づくり。
でも最後は自然とみんなで丸くなってワンナイト人狼。
あっという間に解散の時間になり、まだまだ物足りない雰囲気もありましたが、是非またネコタのボドゲ会に来てくれたらうれしいです😊

次回のねこねこボードゲーム会は4月25日の予定です。詳細はまた追ってSNS等で発信しますのでチェックしてください!

なおコラボ団体さんは随時募集しております!

ではでは、今回はこの辺で。にゃー!🐈

生き方工房necota

福島県郡山市で活動している 生き方工房necotaのホームページです。 若者が日々の暮らしのなかで 自分自身の「好き」の気持ちをベースに 創造的に生きていける社会を目指し活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000