ねこたwithまちなか広場Perch
こんにちは!今回初ブログを担当しますはまっちゃんです。
生き方工房necotaでは主にボードゲームを使ったあれこれを担当しています(ねこねこボードゲーム会の主催等)。ボードゲーム楽しいですよー!
ボードゲームを通して人との繋がりを、余暇の楽しみを広げようということでいろいろ模索中…
今回はまちなか広場Perchさんとのコラボでお邪魔してきました😊
まちなか広場Perchさんでは毎週木曜日の16:00時から21:00時をどなたでも利用できる解放日にしています。
そこに来ていた子ども達と交流をしてきましたよー!
一緒にボードゲームをしたり、ごっこ遊びを全力で楽しんだり、とても楽しい時間を過ごすことができました!
以下、少しだけ遊んだゲームの紹介です⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
「バウンス・オフ」
ピンポン玉をバウンドさせて狙った穴に入れていくゲームです。感覚的に遊べるので誰でもすぐに遊べます。とても上手だった小学生の男の子。レベルを上げるよー!と台が移動式になっていく等、面白い発想を教えてくれました!
「インパクト」
サイコロ同士をぶつけて出目を揃えてゲットしていくゲームです。
総サイコロ数はなんと26個。たくさんのサイコロを持つ、振るというのは大人でもワクワクしちゃいますよね😀
もう1回!もう1回とサイコロを振る楽しさを感じてもらえたかな?
「レシピ」
具材を集めて料理を作ろう!メニューはハンバーグや餃子、オムライス等美味しそうな物ばかり🍙
今回最大のスマッシュヒットでした。necotaメンバーが遊んでいると、
「なになにー!一緒にやる」
↓
「もう1回やろう。今度は1人でできるよ!」
↓
「僕が教えるから一緒に遊ぼうよ」
楽しいこと見つけた!もう1回やりたい!誰かに教えて一緒にやりたいという素敵な場面を見せてくれました😄
necotaのボードゲーム会、ねこねこボードゲーム会では、ボードゲームに触れ合う楽しさを大事にしていきたいと思っています。まずはゲームって楽しいんだよと感じてもらえること。
ピンポン玉をひたすら投げる、サイコロを気の済むまで振る。そこに楽しみが生まれるならそれでいいんだなーと感じることができたコラボ企画でした。
最後はみんなで美味しい夕飯をいただきました。とても楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。
以上、はまっちゃんでした!
0コメント