ねこた with はなまる読書会!
こんにちは!ゆうです。毎年学校で前期と後期のあいだにある作文リポート。今年はタイトル賞をもらえて嬉しかったです。タイトルつけるの苦手なのに~。やった~。
さらに今年はなんと、先生が作文集も作ってくださるそうでほかの方の作文も読めると思うと楽しみです。
さてさて、本題。先週末に「はなまる読書会」とのコラボ企画を開催しました。
前回は少なめの人数だったので二周回しながら本紹介をしましたが、今回は時間が足りなさそう! とのことで一人一周ずつ。
レポート作成の参考文献、「学ぶ意欲の心理学」の紹介から↓
衝撃の値段(一冊4000円!)のアメコミ紹介など↓今回もバラエティーに富む発表内容でした。(ちなみに私は「世界史A」の高校の教科書を紹介。世界史Bの教科書求む!)
人数が多い分、ボリュームのある内容で、紹介する中「それ読みたいな」「そんな本あるんだ、初めて知った!」など、反応するところも感想も様々。人それぞれの楽しみ方で参加していました~。
「発表はパスします」という方もいて、参加の自由も保障されているはなまる読書会です♪
見学だけ、ちらっと覗いてみたい、マンガしか読まない、CDを紹介したい、なんでもOK!どなたでもウェルカム~。ぜひぜひいらしてみてください。
「ねこた with はなまる読書会」の企画は、山形で「はなまる読書会」を開催しているマイコーとねこたのコラボ企画です。
隔月の第4土曜日に開催していますので、はなまる読書会に興味のある方は偶数月に覗きに来てみてください。優しくてアニメに詳しいマイコーに会えますよ~。
以上、ゆうがお伝えしました!
そろそろ寒いので、ねこたでもホットドリンク解禁したいな~。
0コメント